自分のためでなくメンバーのためのリーダーになる

Pick

2021.11.02

  • 中川湖杜

    中川湖杜 早稲田大学

    すごく誠実に一生懸命取り組む長堀さんの姿は、私たち一緒に研修を受けたメンバーにも非常に良い影響を与えてくれました。 私も誠実に受け入れ、「メンバーのためにいる」リーダーになっていきたいです。苦しいときは少し分け合ってこれからも一緒に頑張っていきたいと思っています。

本気で取り組み、自分の限界値を更新し続ける

Pick

2021.11.02

  • 中川湖杜

    中川湖杜 早稲田大学

    同じ研修に参加した中で唯一の2年生でありながら、しっかり議論に参加している姿に私自身モチベーションを引き上げられました。 「自信を能動的につける」とても大切なことですね。自分から行動をおこしていくことの大切さを藤井くんから学びました!これからも頑張っていきましょう。

【研修】リーダーシップゼミ

Pick

2021.10.17

  • 中川湖杜

    中川湖杜 早稲田大学

    ■研修を通じて学んだこと■ ・全ての仕事はコミュニケーションと結びつけることで豊かになる ・準備している人間がリーダーになるべき ・目標設定によって最大限の力を発揮することができる ・リーダーは誠実に行動している人のために活動する ・上部だけでなく,本質を考えるようにする ・責任,権限,義務は自ら考えていく ・自分で決めた目標を自分で守っていくことで,自分の自信に繋がる ・信頼関係の構築のために積極的に約束をする ・役職,年齢に関係なく,説得力のある意見に従おう ・リーダーは泥くさく行動していこう ・本当に相手のことを手助けしたいという気持ちで行動していこう ・自分がもらうのではなく,まずは自分が価値を提供していく必要がある ■研修を通じて気付けたこと・今後に役立てられること■ ・準備している人間がリーダーになるべき この言葉を聞いたとき,自分が果たして準備ができている人間なのかということを見つめ直しました。リーダーとしてメンバーの人生を背負う覚悟,それを自分が今まで持っていたのかを疑問に思いました。一組織のセクションリーダーとして活動をしてきましたが,自分の考えの甘さを痛感させられたように思います。今までの人生の中でリーダーを務める機会をたくさんいただいてきましたが,いつもなんとなくで活動し,メンバーに価値を与えられていなかったように思います。組織がうまくいかないときには誰かのせい,環境のせいなどにしていた節もあったように思います。そのような悪しき考えを根本から崩してくれた言葉であると考えています。 ・役職,年齢に関係なく,説得力のある意見に従おう 今まで役職や年齢が上の人には無条件に従っていた自分がいたことを再認識させられました。「自分はまだ下っ端だし,権限もないから行動できない」そう決めつけていた部分があるなと思います。自分から説得力のある意見を創出しようとも思わず,非常に怠けていたなと感じます。リーダーになってはじめて権限が与えられ,自分自身が自由になれると思っていました。しかし今回の研修でそういった考えは捨てようと思いました。私は今一リーダーを務めていますが,そんな考え方ではメンバーたちも信頼してついていくことは難しいと今は考えることができています。どのような立場の人の意見であっても,説得力があればそれを積極的に採用し,裁量を与えていく,そのことが自分には大切だと考えています。そして自分がリーダーという立場ではない状態で組織に参加したときも意見の創出をしていきたいと思います。 ■研修参加前後での心境の変化・研修講師やA&PROメンバーへのメッセージ■ 今まで自分はこのままでいいんだ,と心の底で甘えがあったと思いました。リーダーとして成長していくことを考えられていませんでした。私は今一生懸命やっている,自分なりに頑張っている,そう思ってしまっていました。しかし,今回の研修でリーダーが必死になるのは当たり前だと話を聞き,その通りだと衝撃を受けました。自分がメンバーの大事な時間を奪っている,メンバーの人生を台無しにしている,そう思うと非常に申し訳ない気持ちにもなりました。会議一つをとっても設計を今よりもしっかり行うことで,毎回気づきを提供できるような活動をしていきたいと思っています。 リーダーシップについて今まで何度も考えてきました。ただ,本当にそれがなんなのか理解できていませんでした。リーダーシップという抽象的なものに熱くなることは恥ずかしいと思っていたのかもしれません。しかし,今回自分の中ではっきりリーダーシップを考える3日間を過ごすことができました。何度も悔しい思いや辛いなと考えたこともありましたが,充実した時間とすることができたのは真剣に向き合った結果であると思います。 直接指導してくださった森口さん,この研修を受講していくにあたって環境を整えてくださったA&PROのメンバーの皆さんに心から感謝したいと思います。本当にありがとうございました。 ■これからリーダーシップゼミを受ける人へのメッセージ■ 「自分はもうリーダーとして必要な素質を持っている」リーダー経験があるからこそ,他人から推薦される機会があったからこそ,そう考えている人は少なくないと思います。私自身も恐らくその1人でした。しかし,自分が学生気分でぬるま湯に浸かっている状態であることをこの研修では実感させられます。目標設定からワークまで本当に真剣に自分に向き合うことを要求させられます。辛いこと,しんどいなと思うことはたくさんあります。ただ,成長する機会であることは間違い無いです。3日間,とにかく自分の成長のためにこんなに懸命に活動できる機会はなかなか無いと思います。大学生活の中で何か成し遂げたい,真剣にのめり込みたいと考えている方はぜひ挑戦してみてください。本気で成長したい方には必ずいい機会になると思います。 ■推薦してくれた方へのメッセージ■ 推薦してくれた松橋くん,本当にありがとうございます。1ヶ月に1回のこの機会を私に分けてくれたこと,本当に感謝しています。私は楽しい,居心地の良い組織づくりを意識しすぎて成長を怠っていました。自分が強い組織を作れるわけはないと考えてしまっていました。今回の研修をセクションに持ち帰って,何が活かせるのか,何を還元できるのかを考えていきたいと思います。自分とチームをしっかりマネジメントし,強い組織を作っていきたいと思います。
原駿介 草野柾樹 星野歩華 嶋田 夏生 伊藤 知恵実 101Picks
  • 自分のためでなくメンバーのためのリーダーになる

    葛藤しながらも私はリーダーとして一生懸命やっているーー。しかしそれは大前提で、メンバーをモチベートしてこそリーダーだと痛感しました。本気でぶつかることができた3日間でした。

    • 中川湖杜

      中川湖杜

      2021年11月02日

      すごく誠実に一生懸命取り組む長堀さんの姿は、私たち一緒に研修を受けたメンバーにも非常に良い影響を与えてくれました。
      私も誠実に受け入れ、「メンバーのためにいる」リーダーになっていきたいです。苦しいときは少し分け合ってこれからも一緒に頑張っていきたいと思っています。

  • 本気で取り組み、自分の限界値を更新し続ける

    自分を変えたい方に自信を持っておすすめしたい研修です。研修に参加する前の自分には表面を取り繕って満足してた部分がありました。しかし、本研修をきっかけに自分の限界値を更新して成長し続けます。

    • 中川湖杜

      中川湖杜

      2021年11月02日

      同じ研修に参加した中で唯一の2年生でありながら、しっかり議論に参加している姿に私自身モチベーションを引き上げられました。
      「自信を能動的につける」とても大切なことですね。自分から行動をおこしていくことの大切さを藤井くんから学びました!これからも頑張っていきましょう。

  • 【研修】リーダーシップゼミ

    単なる就業体験では意味がない。 単なる発表会でも意味がない。 参加者の能力開発にこだわった集中プログラム。 今のうちに自身の限界にチャレンジし、社会で役立つ自身の強みを見つけ、今後の学生生活や就職活動に大いに役立ててほしい。 机上の空論で終わらせない、責任あるリーダーのための特別プログラムです。

    • 中川湖杜

      中川湖杜

      2021年10月17日

      ■研修を通じて学んだこと■
      ・全ての仕事はコミュニケーションと結びつけることで豊かになる
      ・準備している人間がリーダーになるべき
      ・目標設定によって最大限の力を発揮することができる
      ・リーダーは誠実に行動している人のために活動する
      ・上部だけでなく,本質を考えるようにする
      ・責任,権限,義務は自ら考えていく
      ・自分で決めた目標を自分で守っていくことで,自分の自信に繋がる
      ・信頼関係の構築のために積極的に約束をする
      ・役職,年齢に関係なく,説得力のある意見に従おう
      ・リーダーは泥くさく行動していこう
      ・本当に相手のことを手助けしたいという気持ちで行動していこう
      ・自分がもらうのではなく,まずは自分が価値を提供していく必要がある

      ■研修を通じて気付けたこと・今後に役立てられること■
      ・準備している人間がリーダーになるべき
      この言葉を聞いたとき,自分が果たして準備ができている人間なのかということを見つめ直しました。リーダーとしてメンバーの人生を背負う覚悟,それを自分が今まで持っていたのかを疑問に思いました。一組織のセクションリーダーとして活動をしてきましたが,自分の考えの甘さを痛感させられたように思います。今までの人生の中でリーダーを務める機会をたくさんいただいてきましたが,いつもなんとなくで活動し,メンバーに価値を与えられていなかったように思います。組織がうまくいかないときには誰かのせい,環境のせいなどにしていた節もあったように思います。そのような悪しき考えを根本から崩してくれた言葉であると考えています。

      ・役職,年齢に関係なく,説得力のある意見に従おう
      今まで役職や年齢が上の人には無条件に従っていた自分がいたことを再認識させられました。「自分はまだ下っ端だし,権限もないから行動できない」そう決めつけていた部分があるなと思います。自分から説得力のある意見を創出しようとも思わず,非常に怠けていたなと感じます。リーダーになってはじめて権限が与えられ,自分自身が自由になれると思っていました。しかし今回の研修でそういった考えは捨てようと思いました。私は今一リーダーを務めていますが,そんな考え方ではメンバーたちも信頼してついていくことは難しいと今は考えることができています。どのような立場の人の意見であっても,説得力があればそれを積極的に採用し,裁量を与えていく,そのことが自分には大切だと考えています。そして自分がリーダーという立場ではない状態で組織に参加したときも意見の創出をしていきたいと思います。

      ■研修参加前後での心境の変化・研修講師やA&PROメンバーへのメッセージ■
      今まで自分はこのままでいいんだ,と心の底で甘えがあったと思いました。リーダーとして成長していくことを考えられていませんでした。私は今一生懸命やっている,自分なりに頑張っている,そう思ってしまっていました。しかし,今回の研修でリーダーが必死になるのは当たり前だと話を聞き,その通りだと衝撃を受けました。自分がメンバーの大事な時間を奪っている,メンバーの人生を台無しにしている,そう思うと非常に申し訳ない気持ちにもなりました。会議一つをとっても設計を今よりもしっかり行うことで,毎回気づきを提供できるような活動をしていきたいと思っています。

      リーダーシップについて今まで何度も考えてきました。ただ,本当にそれがなんなのか理解できていませんでした。リーダーシップという抽象的なものに熱くなることは恥ずかしいと思っていたのかもしれません。しかし,今回自分の中ではっきりリーダーシップを考える3日間を過ごすことができました。何度も悔しい思いや辛いなと考えたこともありましたが,充実した時間とすることができたのは真剣に向き合った結果であると思います。

      直接指導してくださった森口さん,この研修を受講していくにあたって環境を整えてくださったA&PROのメンバーの皆さんに心から感謝したいと思います。本当にありがとうございました。

      ■これからリーダーシップゼミを受ける人へのメッセージ■
      「自分はもうリーダーとして必要な素質を持っている」リーダー経験があるからこそ,他人から推薦される機会があったからこそ,そう考えている人は少なくないと思います。私自身も恐らくその1人でした。しかし,自分が学生気分でぬるま湯に浸かっている状態であることをこの研修では実感させられます。目標設定からワークまで本当に真剣に自分に向き合うことを要求させられます。辛いこと,しんどいなと思うことはたくさんあります。ただ,成長する機会であることは間違い無いです。3日間,とにかく自分の成長のためにこんなに懸命に活動できる機会はなかなか無いと思います。大学生活の中で何か成し遂げたい,真剣にのめり込みたいと考えている方はぜひ挑戦してみてください。本気で成長したい方には必ずいい機会になると思います。

      ■推薦してくれた方へのメッセージ■
      推薦してくれた松橋くん,本当にありがとうございます。1ヶ月に1回のこの機会を私に分けてくれたこと,本当に感謝しています。私は楽しい,居心地の良い組織づくりを意識しすぎて成長を怠っていました。自分が強い組織を作れるわけはないと考えてしまっていました。今回の研修をセクションに持ち帰って,何が活かせるのか,何を還元できるのかを考えていきたいと思います。自分とチームをしっかりマネジメントし,強い組織を作っていきたいと思います。

一生懸命は当たり前。メンバーに価値を提供できるリーダーになる

2021.10.26

  • 長堀百合野 早稲田大学

    リーダーはメンバーの人生を背負っている。 この覚悟は、それまでの私の中にもなかったものでした。人間というのは組織がうまくいかない時、他責にしてしまいがちなものですが、研修を通してリーダーとしての責任を再度自覚し、メンバーの人生を預かるという覚悟を醸成できた中川さんなら、今後更に実りあるセクションを作っていけると思います。 また、私も中川さんのように、より良い組織を作るために自分の行動を見つめ直し、次に繋げていけるリーダーを目指していきます!
長堀百合野 佐藤幹太 山田飛翔 田村稔行 4Picks

まだフォローされていません