スタートアップ向けのワークスペースを千代田区で。【A&PROワークスペース】

NEWS -重要なお知らせ-

2020.06.01 貸会議室再開のお知らせ

2020.04.02 貸会議室休業のお知らせ

スピーディーに事業を立ち上げるための最適なワークスペースを提供

・成長に合わせ拡張が可能(1人~20人まで1席単位で契約可能)
・必要な時は専門家がアドバイス(経営コンサルタントが定期訪問)
・会員企業同士との交流やコラボプロジェクトも積極的に実施(年4回の交流会)

まずはお電話にてご連絡ください。担当コンサルタントがご相談にのります。
Tel:03-3556-1777(エイ・アンド・プロ・ホールディングス)

店舗

1号店(早稲田通り沿い)

2号店(神楽坂そば)

A&PRO ワークスペースの利用について

各プロジェクトがお互いに気持ちよくワークスペースを利用できるよう、ご理解とご協力をお願いします。

利用にあたっては、他プロジェクトの関係者・お客様にご配慮をお願いします。
※例えば、服装については襟付き・長ズボン(サンダルは×)など、他プロジェクト のブランディング向上に積極的なご協力をお願いします。

1.指定するスペースを利用ください
利用時間:10:30~21:30(ビルとの契約上、23:00 には必ず退室) ※日曜日は 10:30~17:00
清掃・ワックスがけなどで、年間 12 日間は使えない日があります。30 日前に AESC Support System にてお知らせいたします。
災害時の安否確認などで混乱が起きないよう、メンバーおよび利用状況・訪問者の登録をお願いします。
その他:利用スペースは全て禁煙です。また、本ビル 1 階の前は駐車禁止・駐輪禁止となっています

2.設備を利用ください
机・椅子:1 セット 10,000 円/月 ※1 日あたり約 330 円
机・椅子の各種調節およびネジのゆるみなどのチェックは、自分たちで責任を持って実施してください。
電源タップその他の必要な設備・備品は自分たちでご用意ください。
翌日の会議・面談等に合わせレイアウト変更もあります。退室時は原状回復・清掃および荷物・ゴミの持ち帰りをお願いします。
※次の人が気持ちよく使えるよう、机拭きには事務所中央に設置しているアルコールタオルを活用ください。
※1 階コンビニで購入したものは、1 階コンビニのゴミ箱を活用できます。
※プラグはコンセントから抜き、延長コードはしまってください。
本棚:1エリア3,000円/月 ※1日あたり約100円
清掃・レイアウト変更に伴い、年に数回、移動をお願いする場合があります。
Wi-Fi:利用を保証するものではありません。輻輳・不具合などで利用しづらい場合は、自分たちで通信環境を準備願います。
ホワイトボード:300円/回(3時間)
コピー機:5円/枚(カラー・モノクロ共通)
ウォーターサーバー・トイレ:自由にお使いください
紙コップ・コーヒースティック・マドラーなどの使用後のゴミは専用ゴミ箱(ウォーターサーバーのそば)を活用ください。

■注意事項■
各プロジェクトのメンバーおよび訪問者の安全管理および財産管理の最終責任者は各プロジェクトのリーダー(契約者)となります。
ワークスペース利用に伴う事故および盗難・災害による損害等について、A&PROホールディングス は一切の責任を負いかねます。一方、明らかに A&PROホールディングスが原因となる設備・備品等の滅失・損傷・破損については損害を賠償いたします。
ただし、データ・コンピュータープログラムの滅失・破損は含まれません。

この記事の著者/編集者

A&PRO   

- 中高生から社会人までを対象とした人財育成 -

最新記事・ニュース

more

プロジェクトマネジメントを機能させる土台となるのが『理念のマネジメント』 プロのリーダーは、「権威のマネジメント」を避け、「理念のマネジメント」を構築し、維持し続ける。 「好き・嫌い」や「多数決」ではなく、説得力ある提案を互いに尊重する文化を構築したいリーダーのための研修です。

荒 諒理 木藤 大和 島元 和輝 川瀬 響 4Picks

復習回数を闇雲に増やしたり、ノートいっぱいに何度も書かせる記憶法は、社会に出てから通用しない。 多忙なリーダーは、重要事項を一発で覚える。 たとえそれができなくても、復習回数を最小限にし、効果的・効率的に記憶することが大切。

「やばい、キャパオーバーしていて仕事を回しきれていない・・・。」成果を生み出すためにリーダーを務め、多くの責任を引き受けたのはいいものの、こうした悩みを抱く方は少なくないと思います。本記事は、リーダーの方の中でも、「仕事を回しきれていない。」と実感している方、経験した方、キャパオーバー対策したい方に届けていくことを想定して進めていきます。キャパオーバーは解決できます!

そもそもプロジェクトとは何か。それを知ることによって、あなたが現在取り組んでいる活動をもっと豊かにすることができるはずです。プロジェクトの基本を学び、そのプロセスについて考えてみましょう。

大庭彩 上野美叡 2Picks

タスクには明確に優先順位が存在し、正しい優先順位でタスクに向き合うことが締め切りへの余裕につながります。緊急度と重要度のマトリックスを用いて改めてタスクへの優先順位をつけることを意識したいです。

大庭彩 1Picks

皆さんがリーダーを務める組織にはMVVやスローガンと言ったメンバー全員が認識している「共通目標」はありますか? そして、今その「共通目標」を何も見ずに口ずさむことができますか? もし、一度決めたことがある共通目標が形骸化してあまり浸透していない場合は私と同じ苦悩を経験するかもしれません。

大庭彩 1Picks

たとえ意見が対立しても、プロのコンサルタントやコーチは相手を導くことができる。 基礎1~3を通じて、科学的なメカニズムから築き上げた実践型コーチングについて、ロールプレイを中心に活用方法をトレーニングしていきます。 現場の活動と有機的に結びつける知恵と、今後のプロジェクトに活かす行動力。 これらを大切にするリーダーのための研修です。

たとえ意見が対立しても、プロのコンサルタントやコーチは相手を導くことができる。 基礎1と基礎2を通じて、科学的なメカニズムから築き上げた実践型コーチングについて、ロールプレイを中心に活用方法をトレーニングしていきます。 現場の活動と有機的に結びつける知恵と、今後のプロジェクトに活かす行動力。 これらを大切にするリーダーのための研修です。