誠実という言葉の捉え方が変化した研修
2022.01.30
研修を通じて気付けたこと、今後に役立てられること
誠実であることの大切さ
誠実とはあるべき状態へ持っていく事である。
誠実という言葉の意味を分かっているようで、わかっていませんでした。そして、研修の初めのころの自分は、非常に不誠実であったと感じています。何故なら、全力でぶつかっていなかったからです。
また、リーダーとして誠実であるためには、徹底的に準備をする事。そして権限に固執しないことが絶対条件である。
当たり前のようで、自分にできていたかと問いかけると、非常に未熟だったと感じました。メンバーを成長させられる、いいリーダーになるために、見られても恥ずかしくないように努めたいと思います。
自分の弱みやトラウマに立ち向かう事の大切さ、難しさ
弱みは簡単に話すことが出来ない事を学びました。簡単に思いつく弱みは、既に改善途中や改善する必要性をそこまで感じていない物ばかりで、本当に大切な、自分を不誠実にする弱みは根底に眠っていました。そして、そういうものにこそ、大きく成長できるチャンスが隠れている事も身をもって学びました。
今後の人生も楽しい事ばかりではなく、今以上につらい事も多いとおもいますが、誠実に、逃げずに向き合って成長していきます。ピンチをチャンスに。そして座右の銘である逆境こそ財産という言葉を大切にしていきます。
コーチングの威力
A&PROのコーチングを実践的に学ぶ事で、その威力と今までのコーチングが間違っていたことに気が付きました。まず説得や交渉にならない、決断は相手がする、判断しない等、目からうろこな事ばかりでした。特に部下役を体験したときの、気持ちの差分は心に大きく刻まれました。他人の人生の一部に関わるという意識をしっかり持ち、最大限価値を提供していくために、今回の学びを活かしていきたいと思います。
研修参加前後での心境の変化、研修講師やA&PROメンバーへのメッセージ
心境の変化
2点あります。
1点目は過去への向き合い方です。もともと失敗や辛かったことを血肉にする事は得意だと思っていましたが、その対応範囲を広げることが出来たと思います。何より、受け止めてくださる、向き合ってくださる人がいるという感覚が、自分の中で変化したと思います。
2点目は、誠実という言葉の捉え方です。誠実であることは大切と散々言われて育ってきましたが、今までは上辺だけの捉え方だったと感じています。まだ全てを吸収できていませんが、あるべき状態へ持っていくという意味をこれから体現していきたいと感じています。
森口さんやA&PROの皆様へ
2日間本当にお世話になりました。そして、本当にありがとうございました。
色々な知識やスキルが自分の中の気づきになり、色々な言葉が自分の胸に刺さりました。なかでも真剣に向き合ってくださったこと、そして向き合っている自分に対して、いい顔をしていると言ってくださったことを一生忘れません。森口さんが誠実に、本気で向き合ってくださったからこそ、研修へ本気で取り組んだと言うことが出来ます。今度は最後まで誠実に、しっかり喧嘩等の役にもなり切れるよう自分を磨いていきます。今後ともよろしくお願いいたします。
これからリーダーシップゼミを受ける人へのメッセージ
とにかく素の自分で、全力でぶつかる事をお勧めします。私は初め、二日間をどう乗り越えるか、最低限の労力で評価を高くするにはどうすればいいのか、そんなことばかり考えていました。ただ、森口さんに見透かされており、色々話していく中で本気でぶつかり、成長する事が出来たと思っています。長く、時には苦しいと思いますが、乗り越えた後には大きな成長が待っていると思います。私もまだ今回の研修を活かして成長している最中です。一緒に頑張りましょう。
推薦してくれた方へのメッセージ
今回の研修の機会を提供して下さった山田飛翔さんに感謝を申し上げます。また、お忙しい中最後まで付き添っていただき、写真撮影や準備などの運営までしていただき、本当にありがとうございます。今回の研修の学びを活かし、周りに価値を提供できる人材になりたいと思います。ありがとうございました。
研修を通じて学んだこと
- 誠実であれ
- すべての仕事はコミュニケーションと結びつけると豊かになる
- 成長する為には自分の弱みに向き合え
- 概念化、構成要素
- 受け手に参加させるコミュニケーションを
- 基準化、数値化
- すべて自分事でとらえる
- 相手を一番に考える
- 責任はresponse ability
- 責任・権限・義務の関係
- メカニズム、本質をとらえる
- アサーティブコミュニケーション
- ピンチはチャンスに
- 自信は自分との約束を守る事で積み重ねる
- 目標はSMART+Cでたてろ
- 強みはモチベーションと結びついている
- 目的・目標とモチベーションを結びつける
- 目標に向かって主体的に取り組むように導く
- 成長のために価値を提供し続ける
- 目的意識を持つ
- 価値のないもので相手の時間を奪うな
- ネガティブポイントはポジティブポイントで置き換える
- ノルマではなくコミットメントを
ログインするとコメントすることができます。
新着コメント
早稲田大学 文化構想学部 2022年02月04日
白石くんにとって、「誠実さ」の捉え方が大きく変わったことが伝わってくる記事でした。研修で気づいた真の誠実さを大切に、これから10期早稲田支部という組織やメンバーと向き合い成長していくことを応援しています。
2022年05月13日
日々、エンカレッジ(キャリア支援団体)で白石さんと活動する中で、白石さんがこの研修での学びを実践されているのだと感じました。
課題や過去に誰よりも向き合い、団体をあるべき姿に導こうと誠実に向き合い続ける姿勢を、いつも尊敬しています。
今後も、同じ運営メンバーとして共に誠実な組織を作っていければと思います。
2022年02月12日
根底に眠っている弱みに気づけたことはリーダーとして成長する上でとても大切ですね。同時に、白石さんが今後「誠実」なリーダーに向かっていくための第一歩であるとも感じています。
ぜひ自分の目指すリーダー像を高く持ち、今後もリーダーとして成長し続けていってください。応援しています。