人の人生を変える責任と覚悟
2020.10.17
研修を通じて気づいたこと・今後に役立てられること
この研修はリーダーシップを発揮するために必要なことを学べる場です。その一例に生徒指導の方法・向き合い方がありました。
私は別の場所で生徒指導をしていた経験があります。その時のことを振り返ると、自分が今までどれだけ生徒のことを考えられていなかったのかを強く実感しました。一人の人間の人生を左右するかもしれない「先生」としての責任をまったく自覚できていませんでした。
また、コミュニケーション能力が高い人とは口が上手く、盛り上げ上手で、口数が多い人のことだと考えていました。しかし、真のコミュニケーションとは相手の話をしっかり聞くことから始まります。この研修を通じて、聞き上手な人こそがコミュニケーション能力が高い人なのだと分かりました。
改めて自分のことを顧みると、今までの私は話を聞く振りをしていただけだったと思います。これを機に、人の話を聞けるリーダーになろうと決意しました。
そして、研修で教わったコーチングには人の人生を変える大きな力があることを学びました。大きな力こそ取り扱いに注意しなければなりません。決して周囲の人々を実験台にすることなく、何度もロールプレイングをしてコーチングにあたろうと思いました。
心境の変化
最初は無料で3日間も研修を受けられるということに対して不安が大きかったため、コーチの森口先生のことを信じることができず申し訳ありませんでした。そして、私の人間としての弱さや中身のなさに向き合わせていただき、ありがとうございました。今回頂いたものは、今後大きく成長することで必ずお返しします。
また、山中さんを始め、研修の準備をしてくださった皆さん、非常に学びの多い3日間を設けてくださりありがとうございました。
3日間の実践記録
研修で学べたこと・感じたこと
- 相手のことを相手以上に考える
- 口が上手いはコミュニケーション上手ではない
- コーチングはとても大きな責任を伴う
- 約束を守ることで信頼は高まる
- リーダーは孤独である
- 相手との共通点を探す
- 同情ではなく共感する
- 実践と理論のギャップ
- コミュニケーションは聞き手を参加させる
- 発言ではなく習慣を見る(自身も含む)
- コーチングは成長したい人に効果を発揮
- 良い組織は自分の足りないところに気づいて努力する人を喜ぶ
これから研修を受ける方々へ
A&PROは本当に成長したいと願う人にとって、これ以上ない場所だと思います。まずは3日間だけ、コーチを信じて参加してみてはいかがでしょうか。指導は厳しいですが、とても濃い学びが得られるはずです。
A&PROより
A&PROに来る前に、私も別の塾で講師をしていました。2年間勤めた後、このワークショップに参加したのですが、生徒のためにもっとできたことがあったと気づかされ、過去の自分を悔いたのを覚えています。
私がもっと早くに自分で気がついて行動できていれば、もしかしたらあの子は辞めなかったかもしれない、あの子は志望校に合格できたかもしれない。そう思うと非常に申し訳ない気持ちとやるせなさでいっぱいになりました。当時の私は、人の人生を背負う覚悟ができていなかったのだと思います。
しかしそれに気づけた今は、かつての生徒たちにできなかった分まで他の人たちに価値を提供できるよう、日々の活動に取り組んでいます。それが一つの償いであり、自分なりの誠意を示す方法だと思うからです。過去の苦い経験は、より良い未来を切り拓くために今どうするべきかを示す指針になり得ます。
S.C.さんもこのA&PROの研修を経て、同じ気づきを得たのではないでしょうか。きっとこの先、あなたは責任も覚悟も備えた、形ばかりでない優れた「先生」になることでしょう。ここで学んだことを活かして、周りの人たちをより良い方向へ導いてあげてください。
(リーダーズカレッジ:久保井)
木藤 大和