「教える」ことに関わる全ての人に必要だと、心から思った。
2018.06.29
今までの自分は、あまりにも無知だった。
A&PROに浸透するロジカルな思考を体験し、こんな塾が存在したなんて、と自分の居た世界の小ささを実感しました。自分の中で長い間漠然と抱えていた問題が浮き彫りになり、同時に今までの教育者としての自分に後悔が生まれました。コミュニケーション研修では、コミュニケーション力を人としての魅力程度に捉えていた自分の浅はかさを感じ、コーチング研修ではコーチングの持つ感化力に驚かされました。両研修を受けた今では、コミュニケーションもコーチングも知らないで「教育者」を名乗ることなど、罪だとさえ思えています。生徒の問題点や警告のアラームに気付きながらも触れずにいた過去の自分に、今では素直に喝を入れられます。
向上心も人間力も強く、思考力の優れた受講メンバーたちの発言にも大変良い刺激を受けながら学ぶことができました。質・量ともに、今までの人生で受けた研修の中で最高でした。
研修講師へのメッセージ
「正しく聞き、正しく答えること」これは、研修開始後すぐにわかった自身の弱みでした。しかも、自分では「できている」と本気で思っていたので、この事実と向き合うことは正直辛いことでした。研修中はなんとか発言し、自分の判断を挟まず人の話を聞こうと努力しましたが、長年の習慣が思った以上に根強く、一朝一夕では矯正することは難しいとわかりました。今回受講した研修のような手引きが、自分には必要だったのです。塾業界にとどまらず、「教える」ことに関わる全ての人に必要だと心から思いました。
3日間という時間はあっという間でしたが、呆れるような私の返答にも最後までご指導くださった森口先生には心から感謝申し上げます。こうしたことは、A&PROに来なければ自分では絶対に気付くことができなかったので、大変貴重な機会を得られ、非常に嬉しく思っております。ありがとうございました!!
A&PROより
自分の弱点に気付き、苦しみながらも克服しようと努力する姿が素敵です。ご自身の中で芽生えた「危機感」をぜひ味方につけて、これからも前に進み続けてほしいと思います。ありがとうございました!(人財開発担当:遠藤)
研修で学べた事(キーワード)
・仕事=コミュニケーション
・建設的な共通点に着目すること
・過信は最大の敵
・自分の思考パターンの根強さ
・価値観を変えることの難しさ
田村稔行 早稲田大学 基幹理工学部 情報通信学科